時計修理手仕事集団、時計メンテナンス・腕時計修理やオーバーホール・ベルト修理・電池交換、まずはお気軽にご相談下さい。
HOME
|
お問合わせ
|
サイトマップ
匠の技と心が”創る”時の蘇生
技を磨き極めた時計職人の匠たちがあなたの思いの深い時計を蘇らせます!
★手しごと工房『サロン・ドゥ・ヒサシュク』 サイトは公開いたします ★2015/02/17 期間限定!! 電池交換2点目より半額にて実施いたします。(H27年3月末日まで) ★2014/11/06 相模原 時計/宝石修理の手しごと工房「サロン・ドゥ・ヒサシュク」サイトを公開いたします。お気軽にお問い合わせください。
修理メニュー
技術と愛情が違います。時計修理・ジュエリー修理はサロン・ドゥ・ヒサシュクへ
カチカチと懐かしいあの音が聞こえてきた…。
お客様の大切な時計、宝石を手しごと職人集団のこだわりの修理で蘇らせます!!
主宰・久宿 知保(ひさしゅく ともやす) ご挨拶
好きだからこそ続けられた60余年。
大師匠には、まだ、叱られることもあるという
かたちあるものはいつか壊れるものです。
私たちの周りには沢山の「もの」がありますが、日常生活の中で時を刻み、時のドラマを教えてくれるのが「時計」です。
時計は種類が大変豊富で、特に腕時計は機能やデザインに想いを寄せる人が多く、なかなか捨てる事ができない「もの」です。
ましてや大事な人から譲り受けたり、プレゼントされた腕時計ならば、なかなか手放すことができません。
一日でも長く使いたい、大事に使いたいと思うのが「時計」です。
それにはなんといっても日頃からのメンテナンスが必要で、機械式時計はなおさらです。
時計メンテナンスをを分解掃除から始め、部品を一つ一つ丁寧に洗い、油を注しながら組立て直すと、また新たな生命が息吹きます。
とくに歩度(ほど)調整は、入念に行います。
再新蘇生した「時計」が持ち主の方に届くまで、誠意を持って丁寧に万事を運ぶこと。
それが一番大切な事ではないでしょうか。
手しごと工房 お客様への『3つのお約束』
手しごと工房『サロン・ドゥ・ヒサシュク』 概要
店舗情報
手しごと工房『サロン・ドゥ・ヒサシュク』
代表
久宿 知保(ひさしゅく ともやす)
工房住所
〒252-0132
相模原市緑区橋本台2-2-48
電話・FAX
042-703-6231
営業時間
10:00~18:00(お問合せは10:00~17:00とさせていただいております)
定休日
毎週火曜日・水曜日
当社のポリシー
お客様の喜んでいただいたお便りを1通でも多くいただけるよう、丁寧に仕上げます。
【HOME】
【オーバーホール(分解掃除)】
【電池交換】
【外装仕上げ】
【文字盤再生】
【ジュエリー修理】
【サロン・ドゥ・ヒサシュクについて】
【修理の流れ】
【修理事例】
【よくある質問】
【お問合わせ】
【個人情報保護方針】
【サイトポリシー】
【相互リンク】
【サイトマップ】
手しごと工房『サロン・ドゥ・ヒサシュク』
手しごと工房『サロン・ドゥ・ヒサシュク』 代表 久宿 知保(ひさしゅく ともやす)
工房住所 〒252-0132 相模原市緑区橋本台2-2-48
TEL/FAX 042-703-6231
Copyright © 2014-2022 Salon de Hisasyuku . All Rights Reserved.
Powered by POOSNET